吹き荒れた西表島でも満喫・・・してもらえたはず!
連日の悪天候、今日は一日中雨でした。
しかしお客様はしっかり楽しんでくれたようです。
悪天候も心ひとつで楽しめるようになるんだなと教えて頂いたような気がします。
期待通りの天気じゃない事も多いのですがレインウエアもフリースもウエットスーツも準備してお迎えしているのでどんどん使ってくださいね♪

もうですね、写真もブレブレになるほどの風、やっと辺りが緩やかになったあたりの写真ですが・・・笑
この風の中コントロールを失わず一人で漕げる女性、しかも初めてのカヤック。
もう感謝しか無いですガイドとしては。
この日はもう一組のお客さんがいたので僕はゲストと二人乗りに乗っていました。

あまり風の影響を受けないマングローブですがしっかり風が当たっています。
漕げる人にとっては多少吹いてた方が漕ぎ甲斐があってよし、というものです。
海だったらとてもじゃないですが中止。
西表島は水深の浅いマングローブがあるので多少荒れてもどこかしらで漕げます。

最上流部まで行きUターン。
これくらいの川幅だとマングローブが接近し楽しいです。

そして後半はお目当ての滝に行けず予定変更。
一度も川を渡らず、地形がなだらかなトレッキングルートで行ける滝へ。
途中は亜熱帯の植物がお出迎え。
これは「もだま」という豆のつるです、今年は大豊作。

少し歩くと滝に到着。
ここはクーラ川の滝、混雑することが多いですがこの日はたまたまほぼ貸切。

いつもの姿に比べてかなり迫力UPなクーラの滝。
辺りは緑に囲まれ雰囲気は最高です。

つる植物や巨大なシダ植物など見どころいっぱい。
他の滝には行けなくてもココは大丈夫。
遊びスポットが多い西表島。
どこかしらで楽しませてくれる懐の深さは驚かされます。
今日のツアーはイレギュラーですが本来はカヤック+沢トレッキングでした!